2017年6月28日水曜日

【大阪/兵庫】アールエイチベーグル、ありなし珈琲のグルメライド

おしゃれな店内と美味しいベーグル。
もしかして:場違いなのでは(by 痛ジャージ着用者)

最近、兵庫川西がとてもアツい。
なにせ先人たちによる情報が多いため美味しいものを食べにいける上、道も比較的走りやすい。その上、登り基調でありキツくない山もあって練習にもちょうどいい。今回は前日、当日にDNSになってしまった友人もいて少し残念だったが、ミナミんと2人ライドで良い練習になった。ミナミんの復調の兆しもあり、どんどん強度があがっていく><。
今回もそんな美味しいグルメライドを楽しむことができた。

■準備編
今回の装備はこんな感じ。
もう夏も近づいているのでボトル2本装備にしたいけど、ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグのLをつけるほどではないし、TOPEAKのエアロ ウェッジのMでは少し積載量が足りない。そして個人的にはTOPEAKの方が使い慣れているので、こちらを採用したい気持ちが強い。

なので、ミナミんには前もってボトル1本装備なのでボトル休憩多めでいきますーと告げておく。どうせ暑いから休憩多めの方が良いしね。結果的に1本でよかったし、あまり距離を走らず休憩ポイントを把握できているならこの時期でも1本で大丈夫そうかな。

あと、変わった点と言えばステムの高さとサドルの高さを変えた。
ステムの高さをリング2つ分ガッツリ下げて、サドルはそれに合わせて調整。若干高くした。

いつも身体を起こして楽な体勢で走ることが多いが、これでブラケットを握ればそれなりに前傾姿勢になることができる。これで一端のロードバイク乗りっぽく見えることだろう(笑)

ちなみに、先にポジションを変えた効果のほどを書いておくと絶大だったと実感している。

前傾姿勢を取りやすくなったことにより、自重によるペダリングが容易になった。以前までであれば脚を使うことを嫌ってケイデンスで稼いでいた部分が体重移動のみでペダルを回すことができるようになった効果は大きい。

慌ただしくギアを変えて速度や負荷を維持をするのはかなり心拍に負担をかけてしまっていたが、自重によるペダリングにすれば体重移動と引き足のみを行うイメージ。ケイデンスベースで話をすれば、平均95〜100で回してたのが85くらいで安定した。あとは使い分けて脚と心拍を良い塩梅で休ませることができればさらに身体的ダメージは安く済むだろう。このあたりは乗って覚えるしかないので、のんびりと馴染ませていきたいところ。

今回の装備とセッティングと意識はこんな感じ。

■実走編
・AM 8:30頃
池田市のローソンにて集合なので、自分は自走で向かう。街中だったり高架下だったりを走るので面倒だが、車も持っていないし、寝ぼけた身体をじんわり起こすにはちょうどいい。すると、池田駅周辺でミナミん(車)と遭遇。軽く挨拶して、ちょうど良い時間に来たなぁと思いながら先にローソンで待機する。



ローソンでは最近ようやく覚えたKindleさんでクロックワーク・プラネットの1巻を読みながら待っていた。リューズさんめっちゃ可愛い上に、すでにアニメ化されているのでCVは脳内再生余裕で、世界観の想像も容易で簡単にのめり込むことができる。加隈亜衣を起用した人は天才だ。めちゃくちゃ良い。しかも別作品では「ユキ!」って言ってくれる。神。

歯車の世界に没頭していると、なにやら\応援するよ/したくなる音楽が風に乗ってやってくる。こ・・・この曲は・・・!?

デデーン。
おNewのサイクルジャージを装備したミナミん登場。

nm7 Racing(黄)のサイクルジャージはタイムラインでも見たけど実物を見るとやっぱりかっこいい。むちゃくちゃかっこいい上に自転車に合ってる。とても良い感じだ。
しかもバルディッシュのロゴ!カッコよすぎでは!!!????

そして、登場した際の音の正体であるBluetoothスピーカーを見せてもらう。
音質もそれなりに良くて、重さもポケットに入れてしまえばそんなに気にならない。4時間ちょっとの充電でおよそ16時間ほど稼働するらしい。なるほど・・・これ欲しいな・・・
さてさて、雑談もそこそこに今回はほぼ30km/hペース維持で走り倒す所存。

というのも、どうやらミナミんの前輪のタイヤが諸事情により普段履いているものよりも性能が高くないものになってるらしい。なので30km/h程度で行きたいなぁとのこと。ちょうどイーブンペースで走る練習もしたかったので30km/hを基準に走りだす。

住友輪業さんが主催する欲張り練習会で学んだことを活かしつつ、安全重視で。

お昼ご飯を予定しているアールエイチ ベーグルは篠山市内。スタート地点からだと45kmほど。途中に1度山を登って下って登って下ればそこは篠山市内。今回は自重ペダリングの練習をしたいのでアウター縛りで登り続ける。
あと、下りではカーブ練習がてらにいろいろ試してみる。
前述の練習会でカーブが曲がりきれずに膨らんでしまう状態だったので、どうすれば・・・と考えてはいたが練習する機会がなかった。今回はせっかくなのでいろいろ試す。あーでもない、こーでもない・・・と体重移動のさせかたやペダルの踏み方を試していると、ひとしずくの光が見えた・・・!

ロードバイクは前傾姿勢なので、カーブの際に重心を自転車の中心に持っていくことを意識することもだが、曲がる最中の外側の脚で身体と自転車を地面に押し付けることをやっていなかった・・・!
そのため身体がどうしても浮き上がって曲がりきれない状態になっていたのか・・・なるほどな・・・!!

一つ賢くなりながらダウンヒルを楽しむことができたのは今回のライドの収穫だ。

・AM10:30頃
アールエイチ ベーグルに到着!











  
※おしゃれなお店に痛ジャージで入る度胸、プライスレス。


さて、お店に入るとまずは注文をする。今回頼んだのは生ハムとクリームチーズのベーグルのランチセット。

今回、自分はベーグルというものを初めて食べたのだけれど、とても美味しかった。
ベーグルはしっとりしていて舌触りと歯ごたえがとてもよく、下側のベーグルにはたっぷりのクリームチーズが塗ってありチーズの酸味に加えてパンとクリームの甘さが際立つ。さらに挟んであるキャベツの上には生ハムが乗せてあり、前述の甘さと酸味に加えてキャベツの食感、生ハムの塩っけがアクセントとなり、上品な味わいとともにボリューム感も楽しむことができる。ここまで走ってきた身体にはとても嬉しいお昼ご飯だ。

また、ベーグルに添えてあるチップス(たぶんコーンチップス)は一見普通のチップスだ。しかし、チップス用に添えてあるチリソースをつけて食べるとコーンの甘さとチリの辛さと酸味がとても合い、食欲をそそる。さらに、セルフサービスで付属したコンソメスープ(だったと思う)に浸して食べても美味しい。なんでも合う。しゅごい。

結果として「美味しい」以外の語彙力を失っていた・・・
さらに、どうやらセットメニューを注文した人はジェラートが50円引きになるとか!
それなら頼むしかない!!!っということで、いちごみるくジェラートを注文。
こちらもまた、とてもおしゃれなものが出てきてしまった・・・(痛ジャージ装備中)
おしゃれさにアテられつつも恐る恐る口に運ぶと、まずは練乳の甘さが口の中に広がって、先ほどまでのクリームチーズやチリソースなどの風味をリセットしていく。その後、いちごの甘ずっぱい風味が遅れてやってきて、練乳といちごの風味が合わさって「いちごみるく」という甘くて優しい風味が口いっぱいに広がっていく。イチゴ!ミルク!と強調するわけでなく、爽やかに広がっていく優しい味だ。こんなに優しいいちごみるくジェラート食べたことないぞ・・・っと夢中で食べてしまった。これはリピート不可避。

食べ物が美味しいと会話も弾む。10時40分頃に入店して12時過ぎまで食事と会話を楽しんだ。

・PM 0:00過ぎ
美味しいベーグルとジェラートを楽しんだあとは、篠山城跡に寄って記念撮影。絶妙に曇ってたせいでミナミんのスマホのカメラだと光量が足りずに真っ暗になってたのは残念だったが・・・




コミナミ・・・???

本格的に走り出す前にローソンに寄って水を水を補給しておく。すでに50kmほど走っているので自分のボトルはもう空。このまま走ると確実に死・・・。

ということで今年もやってまいりました。2Lの水を2人で買って分け、残った水は身体にぶっかけて体温を下げる、別名「優勝」の季節。
※写真撮り忘れた。

体温を下げて体力調整しないとしんどい季節。頭と腕にじゃぶじゃぶ水をかけると気持ちいいのでオススメ。

そして、ここからは向かい風との戦いだった。
猛烈に吹き込む風は、先頭を引く我が身を容赦なく押し戻す。。。

向かい風の良い練習だなぁと思いながら30km/hを目安にイーブンペースを意識する。30km/hの速度を維持するのではなく、強度(しんどさ)を維持する。少し登りなら28km/hとかになっても良い。ずっと同じ力で身体とペダリングをブレさないことを意識して20kmほどを耐え抜く。

そして亀岡のファミリーマートで一旦休憩。とても疲れた・・・。
ここでも水を追加で買ってボトルに補給。余った分で頭から腕からジャブジャブ浴びてリフレッシュ。
※写真提供 ミナミん

・PM 2:00過ぎ
ありなし珈琲に到着。

お店の中で飲食をするようなお店を想像していただけに、到着すると驚いた。

露店のような佇まいでテイクアウトして近くの公園のような場所でベンチでいただくというスタイル。コーヒーを頼むとちょっとしたお菓子も付いてくる。しかし、いざ注文しようとすると悩ましさに頭を抱えてしまった。

ありなし珈琲自慢のコーヒー or 桜川サイダー(能勢町の名物らしい)
どちらも美味しそうで選ぶことができない・・・
自分はとても炭酸が好きな上に、その日は曇りとは言え暑かった。水分を求めている身体に炭酸を流し込むあの感覚は格別だ。しかも、この辺りの名物サイダー。気になる・・・

しかし、せっかく珈琲店に来ているのにコーヒーを飲まないのは如何なものか。
茅野愛衣を裏切らないのでカフェモカが好きな自分だが、コーヒーが飲めないわけではない。飲むときは飲むし、コーヒーはそれなりに好きだ。せっかくなので飲みたい・・・

悩んだ結果、こうなりました。

両方楽しめばいいじゃない!
ということで、コーヒーもサイダーも美味しくいただきました。

コーヒーは普段カフェモカばかり飲んでるせいもあり、比べる舌を持っていなかったのが残念ではあるがアイスコーヒーにしたこともあり飲みやすかった。「むむっこれは美味しい」と気づいた時には呷るように飲んでしまったのは少し反省している・・・それだけ美味しかった。

また、桜川サイダーはしっかり効いた炭酸に後味がほんのり甘くてとても爽やかな味でとても好みだった。結局2本開けてしまった・・・。

エマコーヒーに行った時もそうだが、だいたいこの2人でカフェに入ると延々とダベりまくる傾向にある。今回も2時間近くダベっていたらしく、16時過ぎになってようやくそろそろ行くか〜と動き始める。まぁ、夏だし13時〜15時くらいは避けた方が身体にも良いしね(震え声

あと、出発する前に野間の大けやきの写真をば。




・PM 4:00過ぎ
ここからはダムの側を走るスーパー楽しいタイム。
もうあとは帰るだけなので、脚を存分に使って走る。楽し〜〜〜〜。
(でも途中で思いっきりバテた。しかもバテ方が露骨だったのでミナミんにバレた・・・)

そして、渋滞地獄の川西市内を抜けて、若干めんどくさい道の迂回ルートを間違えてミナミんに迷惑をかけつつ(ごめん・・・)スタート地点であるローソンに戻ってゴール。

8:30スタートの17:00ゴール。
走行距離100km程度だが、8時間30分ほどかかったことになる。
なお、実走時間としては4時間ほど・・・(信号停車も実走時間に含まれている)
ということは休憩(主にお昼とコーヒー)に4時間30分ほど使っている計算になるやつ!
いや〜、とても楽しかったなぁ。

夏でも距離を走らずにこういう風な楽しみ方をすればめちゃくちゃ楽しめるということもわかった良いライドだった。

次回は人数多めでクワモンペへ行く予定。
人がいっぱいなのでブログは書かないかも。

今回の走行ログ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【奈良】世界遺産の地 天川村〜心も天に登って折れそうになる〜

今回の一言「下見に行かねば死んでいた。」